この記事を書いている時点でフォロワー数が900超まで伸び続けているマーボーです。
Twitterアカウントを作ったのが2021年3月末なのですが、ブログの初公開をした5月まで完全放置していました。
5月からボチボチ運用をし始めました。この時にやっていたことは
- 有名ブロガーのフォロー
- 気になった人をフォロー
- 1日最低1ツイート
くらいでした。ツイートするより他の方のツイートを見る方が多かったです。
もちろん反応はほとんどないわけでして、これじゃあダメだなと思っていました。
そこで、その時話題となっていた教材の購入をしてみることに。
有料教材の購入に関してはかなり抵抗がありましたが、どのようなものかを知らずに毛嫌いするのもどうかと思ったので、3つの教材を購入しました。
まぁ買わなくてよかったかなというのが正直な感想です。(アフィリリンクを貼っておいてなんですが)
無料の情報や教材の一部を参考に実践。
明らかに今までとは違う反応がすぐに出始めたので、即効性に驚きました。
本当なら教材通りにやるべきなんでしょうが、どのアクションがどのような効果をもたらすのかを知りたい私はいろいろ試しました。
今現在は、私のスタイルにあったものだけを実践している感じです。
ということで実際に私がやったことを紹介していきたいと思います。
・Twitter運用の目的
・プロフィール
・固定ツイート
・おはツイ(おはようツイート)
・企画の参加
・フォローに関して
Twitter運用の目的
アカウント開設をした目的は、「今後の集客に繋げるため」でした。
なので、フォロワー数をとにかく集めるんだ!というような気持ちで始めましたが、運用していくにつれて目的が変わっていきました。
1ヶ月ガチで運用をしてみていろんな方との繋がりを持つことができています。
その中でいろいろやりとりをする中で、「人との繋がりを大切にしていきたい」と思うようになりました。
今現在のTwitter運用の目的は「中身の濃い人たちとの繋がり」に重点を置いています。
目先のフォロワー数に目を向けるのではなく、自分に興味を持ってくれるフォロワーを増やしたい。
そう思い始めてからツイートの内容が変わったと思います。
なるべく有益な情報を意識して発信していこうとは思ってますが、そうでないツイートも発信するようになったと思います。
今では『会社員、ブログ、子育て』に関する発信に絞って運用しています。
プロフィール
プロフィール文の内容ですが、2回ほど大きく変更しました。
アイコンに関しては既にプロに発注していたものが納品されていたので、そのアイコンを現在も使用しています。
ヘッダー画像に関してですが、初期の頃は無しの状態で運用を始めています。
1回目は2つの有料教材を参考に変更しました。
【Twitter×自動化収益6億円超えのTwitter攻略ノウハウ】
【7日間でBrainを3000本販売し利益1800万を得た戦略とお祭り騒ぎの舞台裏を公開】
この教材でプロフィールの重要性を知りました。
ここでプロフィールがある程度の形になりましたが、自分的には何か不自然さを感じていました。
それは、形に囚われて中身があまり伝わりにくい内容だったからだと気づきました。
ヘッダー画像に関しても無しではダメだということを知ったので、とりあえず適当な画像を設定しました。
2回目はこの有料教材を参考に変更しました。
【ツイブラ】
ここでもプロフィールの重要性についてを言っています。
この教材を見たときに、自分なりにしっかりプロフィールを組み立てて相手にわかりやすい文章に変えました。
文章の内容は自分でしっくりくるまで細かく調整し、何度も書き直しました。
この教材でもヘッダー画像は必ず設定しましょうということを言っています。
私は昔からAdobeの「Illustrator」と「Photoshop」をお遊び程度ですが使用していましたので、ここでヘッダーを作ってみようと思いたち、今現在も使用しているヘッダー画像を作りました。
もともと無料で出回っている情報をもとにプロフィールを設定していましたが、教材を手に入れるまではあまり重要視していなかったと今になって思います。
今のプロフィールはこうして作られ、文の内容の細かいところの変更はありますが、私のアカウントの基本的な形として現在も設定されています。
固定ツイート
最初の教材を購入するまでは、「固定ツイート」の設定をしていませんでした。
固定するほどのツイートができていなかったというのが正直なところです。
一番初めに設定した固定ツイートは
ブログを始めたばかりの私が毎日継続していること
という内容のものを設定したところ、反応が良く100にも満たないフォロワー数の私がリプをもらえるようになるきっかけとなりました。
本業の実績しかない私なりに考えて、今現状の自分を知ってもらうためのツイートを設定しました。
今現在は
副業を始めて2ヶ月目でアフィリ報酬が発生した私が毎日継続していること
として、わずかながら発生した実績を盛り込んでツイートしなおしたものを設定しています。
私の中では気に入っているツイートで、いまだに反応をもらえるのでしばらくの間はこれでいこうかと思っています。
おはツイ
じわじわとフォロワー数が伸び始めてきたのは、この「おはようツイート」がきっかけです。
よく目にするハッシュタグのアレです。
これを始めてからというもの、多かれ少なかれフォロワー数は増え続けています。
今現在も毎日欠かさずに続けていることにより、いろんな方の目に触れる機会が増えたことが結果につながっているものだと思っています。
最初の頃は「いいね」だけのことが多かったのですが、最近では「リプライ」をいただけることが増えてきています。
本当にありがたいことです。
それと同時に、いろんな情報を得ることもできています。
自分の知らない分野というのはたくさんあるので、いろんな知識や気づきなどをツイートを通して拝見できるので、とても勉強になっています。
企画の参加
いろんな方に認知していただくのに企画の参加は欠かせません。
初めて参加するときはすごく緊張しましたし、何をどうしていいのかもわからない状態で飛び込んでみました。
周りの状況を見ながら見様見真似で恐る恐る参加したのを覚えています。
今ではフォローしている方の企画には大体参加するようにしていますし、私も一度企画を行うまでになりました。
こういった交流を重ねるたびに、交流の輪がどんどん広がっていくので参加してて楽しいです。
企画に参加するようになってから、自分のツイートがリツイートしていただけるようになりました。
フォローに関して
フォローに関してですが、コメントと合わせてフォローしていただいた方に関しては、どのような方でもフォローを返すようにしています。
コメントを頂けるということは、私に興味を持っていますよということで私自身捉えていますので返すようにしています。
無言フォローに関しては、どんな方なのかを拝見させていただいた上で何か関連することがあったり、私が気になるなと思った方についてはフォローを返すようにしています。
ただ、一気にフォロワーが増えると確認が漏れたりするので、そういう時はフォローを返せない時があります。
毎日フォローしていただける反面、解除される方もいらっしゃいます。
これを繰り返して残っているフォロワーさんは私にとって中身の濃いフォロワーさんと考えています。
まとめ
・Twitter運用の目的
・プロフィール
・固定ツイート
・おはツイ(おはようツイート)
・企画の参加
・フォローに関して
まだ本格的に運用を始めて2ヶ月にも満たない状態ですので、今後変わっていくかもしれませんが、今現在ではこのような形で運用をしていくことが自分にとって心地いいのではないかと思っています。
運用の形も自分なりに作り上げられ始めているので、今後Twitterに関する商材を購入することはないでしょう。
商材を購入してみて、私なりに思うところはいろいろありますが、いい勉強になったと思っています。
教材はガチで収益につなげるためのTwitter運用術なので、自分にはフィットしなかったというところです。
本格的に運用して初めてTwitterの文化について知ることになりました。
まだまだ知らない世界がTwitterの中にはあると思うので、どんどん知識を深めていこうと思っています。
以上がTwitter運用を本格的に始めて1ヶ月経過後までにやったこととなります。
私が購入したTwitter商材
コメント